【2016年10月】米国のボストンをみっちり観光した翌日は、雨。
丸一日、降りやみませんでした。
地元の人には恵の雨だったそうですが。
市内に乗り降り自由の「トロリー」というのが幾種類か走っていたので、その一つに乗ることに。
ここで大きな問題が発覚。
トロリーの切符売り場のおばさんの言うことも、トロリーの運転手の案内もさっぱりわからないのです。
私は長く英国に住んでいるので、大抵のことは英語で処理することができるのですが、ここの人たちの聞きなれない米語は非常に難しかったです。
後で、ニューヨークに住む友達が、「同じ米語の中でもボストンのアクセントは聞き取りにくいのよ」と慰めてくれましたが。
というわけで、せっかく乗ったトロリーですが、案内はあまり頭に残りませんでした。
ただ一つ、有名なダンキン・ドーナツはボストンが発祥だと学びました。
このツアーには、港を巡る観光船も付いていたので、港でトロリーを降りて船を待つことに。
少し時間があったので、そこにあったスターバックスでマキアートを頼んでみたら、大きなカップに味のしない牛乳のようなのが出てきました。
夫が買ってきたのですが、言葉が通じなかったのでしょうか。
それとも米国人はこういうのをマキアートだと思っているのでしょうか。
英国にもスターバックスはありますが、実は入ったことがありません。
ようやく船に乗り込み、港をぐるっと。
でも雨模様なので、ほとんど何も見えませんでした。
港に面したフラットに200万ドルのお値段が付いているという案内だけが印象的でした。
ついてない日というのはとことん、ついてないもので、その晩は予め調べてあったレストランにタクシーで行ったのですが、なんと、店がつぶれていました。
第二候補は予約でいっぱい。
仕方なく、雨の中をさまよった結果、大きなチェーン店のLegal Sea Foods に入りました。
ここも人がたくさんで、待つこと約1時間。
もう忍の一文字です。
幸い、この辺りの名物、クラムチャウダーやメカジキの料理は美味しかったです。
リースリングのワインは甘すぎましたが。