【1996年8月】中国の桂林からは、ミニバスで陽朔に行きました。
いろいろな物の値段が、持っていたガイドブックに記されてある価格の2倍ぐらいになっていたので、ミニバスも15元(当時、1元=約13円)ぐらい覚悟していたのですが、ガイドにある通り、一人6元でした。
約2時間の道のりです。
だんだん尖がった奇岩山が目の前に近づいてきました。
着いたバス停で、呼び込みされるままに、ホリデー・インという名前の、同名の世界的な大型ホテルチェーンとは無関係の宿にチェックイン。
一泊一人40元でした。
ツインルームで、エアコン付き。
ベッドの上に蚊帳が結んでぶら下がっていました。
トイレの造りがいい加減でしたが、その他は問題なく快適でした。
陽朔は海外からの個人旅行者のたまり場とあって、バンコクのカオサンロードやバリのウブドのように外国人向けのカフェが多く、土産物屋も限りなく軒を連ねています。
その一軒でバナナ・パンケーキを食べたのですが、目に付いたのはそろばん。
日本のとは異なり、玉が上の段に二つ、下に五つあり、大型です。
これが日常、よく使われているようでした。
店の人が値段を示す時に、そろばんを見せたのですが、私には分かりませんでした。
陽朔には、桂林から川下りツアーでやってくる人々が多く、そういった人々に混じってショッピング。
これから先の旅のために、絹のジャケットを買いました。
言い値が260元だったところを130元に値切って。
こういった土産物屋のブースは値切るのが常識のようで、売り手もそれを考慮した値段を言ってきます。
日ごろの生活では値切ることはめったにありませんが、この旅行中、値切る事には十分、慣れ親しみました。
ショッピングの後はサイクリングです。
気のよさそうな中年夫婦の店で自転車を借り(5元)、ムーンヒルを目指して出発したのは4時ごろでした。
ガイドを断って自力で目指したのでしたが、案の定、迷いました。
数か所で人々に道を尋ねたのですが、皆、親切でびっくり。
というのも、中国人はつっけんどんだと聞いていたので。
道はとても埃っぽく、ブーっと高らかにクラクションを鳴らす汚いトラックが次々に土埃を巻き上げて脇を通って行きます。
死に物狂いのサイクリングです。
途中で、スウェーデン人のエリックというおじさんが私達に加わりました。
なので、弱音は吐けなくなりました。
途中で、牛を行水させている光景に出会いました。
なかなか良いムードで、絵になります。
ようやくムーンヒルに近づいたのですが、間違って、近所の村への道を走ってしまいました。
観光客相手に水を売っていた学生の女の子が、彼女の村を案内したいと申し出てくれました。
奇岩を見せて夕食をご馳走したい、と言います。
でも残念。
すでに日は傾き、辺りはすでに夜の気配です。
奇岩山を背景に煉瓦や石で作った家々がある簡素な集落で、絵そのものでしたが、暗すぎて写真が撮れませんでした。
それにしても、中国では若い女の子がよく働いているのを見かけます。
ここへ来るまでのミニバスを仕切っていたのも20代前半ぐらいの若い女性たち。
二人とも良い顔をしていました。
さて、水売りの女の子のオファーを断って、結局、ムーンヒルにも行き着けず、帰途についたのはいいのですが、すぐに真っ暗になりました。
自転車にはライトが付いていません。
夜空に奇岩の黒影がニョキニョキそびえたち、遠くに時折、飛行機の明かりが見え、そして半月が輝いていました。
蛍がいて、私の胸に飛び込んできました。
異国情緒どころか、もう、まるで別の星にでもいるようです。
たまに通る自動車のヘッドライトと、月明かりを頼りに、ようやく陽朔の町に戻ってきました。
桂林での山登りに勝るとも劣らない強行軍でした。
自転車屋のおじさんが、「お尻が痛くなっただろう。今日はゆっくり休みなさい」と身振り手振りで言うのが、とても嬉しかったです。
この後の夕食時のビールが格別に美味しかったのは言うまでもありません。