エアビーのオーナーと、ワイナリー

エアビーのオーナーと、ワイナリー

【2023年9月】翌日は、滞在していたギリシャのナフプリオのエアビーアンドビーのオーナー夫婦、マリアとジルが、ワイナリーに連れて行ってくれました。

ギリシャ、アルゴス近くのワイナリー、Ktima Skourasの建物
ワイナリーの正面玄関

数日前に彼らのレストランに行った時に口約束したもので、忘れているかな、と思ったら、ちゃんと電話が入り、迎えに来てくれました。

この日はワイナリーの公開日で、レストランのための仕入れかたがた連れて行ってくれたのです。

場所はナフプリオから北西に10キロほど行ったアルゴスという古代都市だった町の近所で、ワイナリーの名前は、Ktima Skouras といいます。

1986年の設立で、1980年代からレストランを経営している宿のオーナー夫婦はその当時からの顧客。

ギリシャ、アルゴス近くのワイナリー、Ktima Skourasの樽
一つ€600という樽

ワイナリーが成長するのを見てきたと言っていました。

人気のワイナリーのようで、公開日のこの日、人がたくさん集まっていました。

樽がずらっと並ぶ地下で説明会が催されていましたが、何しろ人が多くて何も聞けないので、早々に切り上げて、試飲会場へ。

ちなみに、この樽は一つ€600(ざっと10万円)だそうで、2年に一度、取り替える必要があるそうです。

ここの試飲には制限がなく、無料で試したいだけ試せる太っ腹。

ギリシャ、アルゴス近くのワイナリー、Ktima Skourasの地下室
ボトルがずらっと並ぶ地下室

試飲係の人に教わったところによると、この辺りはNemeaという地域で、地元のぶどうはAgiorgitikoという名前だそう。

標高が上がるにしたがってタニンの強いアルコール度の高いワインができ、お値段もそれにつれて上がるという話でした。

チーズとトマトをつまみながら、あれこれ試飲してみました。

どれも美味しいのだけれど、どうしてもコレというほどのものには出会わず、結局、マリアが一押ししたシラーのFlevaという赤ワインを1本だけ買いました。

このFlevaは生産量が少ないという話でした。

ギリシャ、アルゴス近くのワイナリー、Ktima Skourasのスタッフと話すマリア
ワイナリーの人たちと親し気なマリア

マリアとジルは、冬場はレストランを閉めているそうで、その間にはエアビーのお客さんをあちこち案内したりしているとのこと。

マリアは勉強家で、大学で難民教育の勉強をしていて、行く行くはボランティア活動をしたいと言っていました。

言語も得意らしかったです。

ヒップのサイズは驚愕ものですが、本当に明るくて前向きな人。

住み心地の良かったエアビーに関しては、自分たちも利用者だから、何が必要かよくわかっていると言っていました。

顧客の6割は米国人なのだそうです。