小旅行、最後はビステッカで〆る

小旅行、最後はビステッカで〆る

【2021年9月】たった2泊のイタリアのフィレンツェへの小旅行でしたが、あれこれ充実感のある旅となりました。

ただ、最後の最後まで達成していなかったのは、ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナを食べることです。

ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナを提供するレストラン、Osteria Cucina Casalina の入口
フィレンツェのレストラン、Osteria Cucina Casalinga の外観

フィレンツェではビステッカ、と昔から決めていたのですが、今回、ほかのメニューに気がそれて、食べる機会を逸していました。

それで最後のランチに目標を達成。

前日の晩に行ったストリートフードの店で紹介されたOsteria Cucina Casalinga というレストランで、via dei Neri にあります

列車の時間が3時過ぎと早かったので、このレストランのオープン(正午)と同時に入りました。

ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナはご存知の通り、大きな骨付き肉で量が多いのが特徴。

若いころは、それでも物足りないぐらい食べられたものですが、最近はそうもいかないので、前菜無しで、いきなりビステカを注文しました。

「前菜なしなら、このくらい行けるでしょう」とのウエイトレスの口車に乗って、二人で1200グラム

美味しいビステッカ・アッラ・フィオレンティーナを出すOsteria Cucina Casalinga の内装
レストランの中に牛の絵

まあ、骨付きですからねー。

他の客がちらほら入り始め、様々な料理が給仕される中、我々はじーっと待つこと、おそらく30分ぐらい。

でも待った甲斐がありました!

ここのビステッカは切って盛ってあり、岩塩を好みで付けて食べる形。

柔らかくて、ものすごく美味しかったです。

ベジタリアンでなくて本当に良かった、と心の底から思う瞬間でした。

フィレンツェのレストラン、Osteria Cucina Casalinga のマスカルポーネのデザート
見た目より軽くて美味しかったマスカルポーネのデザート

ちなみに、ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナで使われている牛肉は、キアニーナというトスカーナ地方の白い牛です。

コレステロール値が低いので、健康にもよろしいのです。

何年か前、キアニーナが登場するトスカーナ地方のお祭りを見に行ったことがあります。

さて、お肉に満足した後はデザート。

私は、器いっぱいのマスカルポーネのクリームにラングドシャが刺さったもの。

これは初めてで、見た目ほどには重すぎなくて、結構気に入りました。

夫はこの地方では定番のヴィンサントとカントゥッチ。

サイドの野菜、ハウスワイン1リットル、コーヒーを含めて、全部で110.50ユーロ(15000円弱)。

フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ駅
サンタ・マリア・ノヴェッラ駅の構内

このうち、ビステカ1200グラムは66ユーロでした。

大満足のランチを食べ終わったら、あとはもう帰るだけ。

名残惜しい気持ちを引きずりながら、満員のイタロに乗ってミラノへ戻りました。